伝統的な京町家の正統派レンタル着物店で働いてみませんか?
合同会社UME SAKURA

ABOUT 会社紹介

地元京都のお客様や全国からの幅広い年齢層のリピーター様から御支持頂いている正統派着物レンタル店 UME SAKURA

当社は2008年のOPENより多くのお客様に御利用頂いているレンタル着物店「UME SAKURA」 を運営する会社です。 いかにも観光客向けの数のみをこなすスタンスの着物レンタル店とは違う ”京都らしさ” ”着物らしさ”を大切にする1日の予約数少数限定の完全予約制の着物レンタルサロンとなっています。 一組毎のお客様で時間を区切り個別対応の着物レンタルサロンとして20代~50代の質の良いお客様を中心に御支持頂いています。

BUSINESS 事業内容

UME SAKURA 京都寺町御所南キモノレンタルサロン

UME SAKURA
手組帯締めの製造メーカーとして高級呉服市場に数々の帯締めを企画デザイン製造し世に送り出してきた当社代表による創作家の目線から "正しい着物姿を気軽に楽しんで頂きたい" という趣旨でスタートした着物レンタル店です。 1日のお客様数は限定して一組毎のお客様を大切に、着物や帯~小物のコーディネートから着付けやヘアセットまで一貫しておもてなしの心をベースにお客様の素敵な時間のお手伝いをしています。 幅広い年齢層の多くのリピーター様や地元京都のお客様、そして多くの観光のお客様へ着物らしさを大切にした正統派の着物スタイルを提案し続けながらいかにも観光客向けのレンタル店との違いを大切にしています。

WORK 仕事紹介

「お客様から ”ありがとう” って言って頂ける喜び」全国からの幅広い年齢層のお客様に喜んで頂ける楽しいお仕事です

◆登録着付けスタッフ募集
◆登録着付けスタッフ(アルバイト・パート) 問題無くキチンと着付けが出来る女性スタッフ(着付け資格保有者または経験者) 週1日~、2時間~5時間程度勤務できるかた(土日祝日勤務可能な方) ※繁忙期・閑散期によって勤務日数や時間は異なります。 ◎都合の合う日時に勤務可能な出来るだけフットワークの軽い方を募集します。

BENEFITS 福利厚生

【給与】

◆アルバイト・パートスタッフ 時給:1,080円~(経験やスキルにより決定)

【交通費】

◆交通費実費支給(上限有り)※通勤圏内30分以内程度の距離のかたで

【社会保険等】

◆雇用条件に応じて各保険加入

FAQ よくある質問

現在同じようなレンタル着物店で働いているのですが、掛け持ちは可能でしょうか・・・
申し訳ありませんが同業他店との掛け持ちはお断りさせて頂きます。 全く別分野のパートやアルバイトなどとの掛け持ちダブルワークは問題ございません。